

こんにちは!
そろそろお盆休みが近づいてきましたが、みなさんはもう休みの予定は立てられましたか?
今年はコロナの影響で旅行や帰省を控えるという方も多いのではないでしょうか。
私も実家が遠く、今年は帰省出来ないので寂しいな〜と思っていたのですが、最近は直接会うのが難しい遠方の家族や友人に送る「帰省代わりのギフト」なるものがあるそうで気になっています!
「帰省暮(きせいぼ)」といって、年末はお歳暮にかけたネーミングで呼ばれたりもしていたそうですよ!
フォーマルな印象があるお歳暮やお中元ですが、帰省代わりのギフトは気軽に送れるカジュアルなものも多く、パッケージも凝ったものが色々出ています。
そこで、今回はカジュアルギフトにおすすめのパッケージを私の独断と偏見でご紹介したいと思います♪
まず始めにご紹介するのはこちら!

果物の形そのまま!なパイナップル型パッケージです。

フタが四方に広がるので開けた見た目も華やか。
期限の短い果物は贈るのが難しいですが、これなら中身がお菓子でもお中元の果物詰め合わせのような雰囲気が出るかも…?インパクト大の見た目で話題のきっかけにもなりそうです!
続いてご紹介するのはこちらもフルーツをイメージした…

スイカのパッケージです!
よく見ると端っこにジッパーが付いていますね。こちらを剥がしていくと…
なんと開けてびっくり!内側にも絵柄が印刷されていて、まるで本物のスイカを切ったようなデザインになっています!
ジッパーなので子どもでも開けやすく、家族みんなで盛り上がれそう。
パイナップルやスイカの形状は他の果物や野菜などにも応用出来るのでイメージが広がりそうですね♪
3つめにご紹介するのはこちら。
カットが施されたような形と銀河をイメージしたデザインがかっこいいパッケージです。
内側の鮮やかなブルーも良いアクセント!
カジュアルギフトやプチギフトは可愛いイメージのものが多い印象ですが、この形はデザイン次第でクールな印象になるところも好きなポイントです。
4つめはこちら。
高級感漂うバッグ型のパッケージです!
表面の箔押しや透明なスリーブもおしゃれ。
バッグ型はコスメやハンカチなどのセットギフトにも合いそうですね♪もったいなくて使い終わった後も箱が捨てられないかも!?
最後にご紹介するのはこちら!
コロンとした形が可愛い台形のパッケージです。
大きく開くので中身も取り出しやすい!
こちらは特徴的な見た目ながらあまり入れるものの形を選ばないので、私なら色々なお菓子を詰めてアソートボックスにしたいです!色違いでたくさん種類があってもかわいいですよね♪
ギフトにぴったりなパッケージをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
この他にも様々なパッケージサンプルがあるので、気になる方は下記のseieido galleryもぜひチェックしてみてください!
次回もお楽しみに!

よく見ると端っこにジッパーが付いていますね。こちらを剥がしていくと…

なんと開けてびっくり!内側にも絵柄が印刷されていて、まるで本物のスイカを切ったようなデザインになっています!
ジッパーなので子どもでも開けやすく、家族みんなで盛り上がれそう。
パイナップルやスイカの形状は他の果物や野菜などにも応用出来るのでイメージが広がりそうですね♪
3つめにご紹介するのはこちら。

カットが施されたような形と銀河をイメージしたデザインがかっこいいパッケージです。

内側の鮮やかなブルーも良いアクセント!
カジュアルギフトやプチギフトは可愛いイメージのものが多い印象ですが、この形はデザイン次第でクールな印象になるところも好きなポイントです。
4つめはこちら。

高級感漂うバッグ型のパッケージです!

表面の箔押しや透明なスリーブもおしゃれ。
バッグ型はコスメやハンカチなどのセットギフトにも合いそうですね♪もったいなくて使い終わった後も箱が捨てられないかも!?
最後にご紹介するのはこちら!

コロンとした形が可愛い台形のパッケージです。

大きく開くので中身も取り出しやすい!
こちらは特徴的な見た目ながらあまり入れるものの形を選ばないので、私なら色々なお菓子を詰めてアソートボックスにしたいです!色違いでたくさん種類があってもかわいいですよね♪
ギフトにぴったりなパッケージをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
この他にも様々なパッケージサンプルがあるので、気になる方は下記のseieido galleryもぜひチェックしてみてください!
次回もお楽しみに!